まちづくり推進隊仁尾

美しい海と山、そして太陽。
私たちのふる里、仁尾をもっと知ってもらい、良くしていく為に。まちづくり推進隊仁尾のホームページです。

バレンタインイルミネーション In NIO 2025 点灯式

 

2月8日(土)に、市民センター仁尾芝生広場、仁尾町体育センターにて、バレンタインイルミネーションの点灯式を開催しました。
今年のサブテーマは
~ 一人ひとりが輝く 平和な世界を ~
です。

点灯に先立ち、体育センターで点灯イベントを開催しました。

開会式

点灯イベントでは5団体が参加して、日頃の練習の成果を思う存分発揮してくれました。

仁尾町児童館 太鼓道場「夏祭り」「おもちゃのチャチャチャ」

ミッキー新体操クラブ(ジュニアクラス) ダンス「ファンファーレ」

仁尾おどり友愛会 踊り「仁尾町民謡」「仁尾おどり」「仁尾竜おどり」

ミッキー新体操クラブ(キッズクラス) ダンス「しなこワールド」

ミッキー新体操クラブ(入門クラス) ダンス「I wander」

大正琴さざなみ会 大正琴「島のブルース」「津軽海峡冬景色」「まつり」

ミッキー新体操クラブ(競技部) ダンス「アラジン」

ミッキー新体操クラブ(モンスター) ダンス「長く短い祭り」

ミッキー新体操クラブ(ウルトラソルト☆ダンススペシャル) ダンス「Run the world」

会場のミニマルシェでは駄菓子や甘酒が販売され、大人気となりました。

また、イベント前には三豊警察署と百十四銀行がタッグを組み、「振り込め詐欺防止」等のキャンペーンを行いました。キャンペーンにはバーバパパも参加しており、子供たちに大人気でした。

体育館行事の後は、カウントダウンを前に「仁尾竜翔太鼓」の演奏が轟きました。

そしていよいよ点灯です。
皆で一緒にカウントダウンを行い、一斉にイルミネーションに灯がともりました。
綺麗なイルミネーションに、大きな歓声があがりました。








イルミネーションは2月23日(日)まで、毎日夕暮れ~21時頃の間点灯しています。
とても綺麗なので、ぜひ一目見に来てください。

イベントに出演してくださった皆様、非常に寒い中ありがとうございました。

 

 - 推進隊からのお知らせ

仁尾まちづくり推進隊ロゴ