救急救命講習
11月17日(木)に、仁尾町文化会館にて、香川県立保健医療大学の中村教授をお招きし、救急救命講習を行いました。

心停止や脳卒中の見分け方、対応方法について教えてもらい、実際に心臓マッサージやAEDの使用を体験して勉強しました。

人が倒れたときにどうすべきか、何となく分かっていても、いざという時にはびっくりしてしまい、なかなか冷静に対応するのは難しいのではないでしょうか。
このような実習で定期的に体験しておけば、もしもの時にも冷静に対応できると思います。非常に有意義な講習会でした。
-
推進隊からのお知らせ